止めない派の意見まとめ

お座敷コンパニオン(ピンクではない)歴3年、クラブ2年の小夜子さんのアドバイス

小夜子さんのプロフィール

名前小夜子
夜のバイト歴お座敷コンパニオン(ピンクではない)3年、クラブ2年
水商売をしたことを後悔してるか?まったく後悔してない
親友が水商売を始めようとしたら止めるか?止めないと思う

小夜子さんが水商売を始めたきっかけ

学生時代、バイクに乗りたいと思って、免許取得費用、バイク購入代が必要だったので。

バイク購入後は時間のある学生のうちに「北海道一周ツーリング」「南西諸島一周ツーリング」をしたかったため。

小夜子さんによるれから水商売を始めようか迷ってる人へのアドバイス
水商売そのものは悪い事ではないと思います。

必要とされているからその仕事がある訳ですから。
 

問題は、働く人の方にあります。

思いつく問題点をざっと挙げます。
 

  1. 金銭感覚の麻痺
  2. いつまで水商売を続けるのか?
  3. 水商売特有の仕草や服装、化粧を後の社会人生活に持ち込まない。

 

1. 金銭感覚の麻痺

大抵の仕事よりは時給が高く、お店によっては日払いでその日の給料が貰えてしまいます。

よく云われる事ですが「金銭感覚の麻痺」も問題になります。
 

1000円を100円ぐらいの感覚で使う様になってしまったら、まずは要注意です。

1000円は1000円なんだと金銭感覚を矯正していかないと、浪費が続くだけです。
 

タクシー利用も増えてしまうと思いますが、それも止めましょう。

電車やバスがある時間帯なら公共交通機関での移動にしましょう。
 

お店に入って、「これ可愛い」程度の気分で値札も見ずに買ってしまう、という事もありがちですが、これも普通の金銭感覚ではあり得ないので、最低でも値札を見て、本当に自分に必要かを考えてから買う様にしましょう。

特に日払いの仕事だと、「明日も出勤したら○万円貰えるし」と、仕事帰りに焼肉食べてタクシーで帰宅、タクシーで出勤前にデパートで高価な化粧品や服を購入、なんて事をやりがちだと思いますが、NGです。
 

その日貰った給料はその日のうちにATMに預ける習慣をつけましょう。

2. いつまで水商売を続けるのか?

水商売は、「若い」女性にとっては「時給の高いバイト」だと思いますが、あくまでもそれは「若い」女性に限った話です。

どんな女性も、年からは逃げられません。

年齢が上がるにつれて、普通は条件は下がります。
 

賢いのは「若いうちだけ水商売」です。

たとえば、大学生の間だけ水商売をして、大学卒業と共に水商売は辞める。目標金額(借金がある場合もそうですね)を設定して、その金額を貯めたら水商売を辞める。など、自分で「辞め時」を決めてストイックに水商売に取り組むのが良いのではないかと思います。
 

さもないと、大半の人は、30歳を超えて、時給や条件の悪い店で働き続け、昼職に変わりたくても、履歴書に書けるような職歴が無く、結局昼職以下の収入しか得られない水商売を続けざるを得ない・・・そんな真っ暗な状態に陥ってしまうと思います。
 

若さはいつまでもあるものではない、それを肝に銘じて水商売を始めましょう。

3. 水商売特有の仕草や服装、化粧を後の社会人生活に持ち込まない。

1と2をクリアして、昼職社会人生活を開始できたからと言って、安心してはいけません。

髪型、化粧、服、アクセサリーは大丈夫ですか?明らかにその年齢では購入できない様な高価なものを身に着けていたり、化粧が濃かったり、派手目のカラコンを常用していたりしませんか?
 

水商売時代の服は職場や友人に会う時には着ないか、思い切って捨てるかリサイクルするかしてしまうのが安全です。
 

化粧も、ついついお店の暗い照明向けの濃いものになりがちですが、その化粧は昼間のオフィスでは間違いなく「ケバイ」です。

化粧品ごと変えてしまうか、ファッション誌を購入して、年齢相応の「OL向けメイク」の練習をしてから昼職に臨みましょう。
 

それから、意外な落とし穴が、「お水っぽい仕草」です。

会社の宴会で手慣れた手つきでビールを注いでしまって妙な噂が社内に流れたなんて事はよく聞きますが、男性と話す時にやけに距離が近い、オーバーアクション、変にフレンドリーだったりすると、男性は良いかもしれませんが、職場の女性陣からは間違いなく不評を買います。

職場の他の女性社員が男性に対してどのように振舞っているかを観察して、自分もそのレベルに合わせるようにしましょう。
 

水商売を辞めた後の事まで書いてしまいましたが、水商売はあくまでも「期間限定」のお仕事です。

計画を立てて、賢く働けば、それはきっとあなたにとって助けになると思います。

送迎ドライバーのバイト体験談

送迎ドライバーのバイト体験談送迎ドライバーのバイトの体験談を集めました。他の人の体験談も読みたい人はこちらからどうぞ。